「健康的な腸へ」をコンセプトに考えられた女性のための腸セラピー
お腹を温めつつ、腸の流れに沿ってアロマで押し流し、お腹の調子を整えます
raku_WA 本八幡 北口店限定コース
★イチ押し★ 腸・温・活アロマ120分

健康な腸へ ~女性の悩み!お腹の調子を整え、クビレを手に入れよう~

女性の悩みの1つでもあるお腹の調子、「健康的な腸へ」をコンセプトに考えられた女性限定のアロマコースです。

 

腸・温・活アロマトリートメントでは、施術前に強い抗菌力のあるマヌカハニー入り白湯を飲んで頂きます。

 

その後、全身アロマと腸の流れに合わせて施術する腸セラピーをホットストーンホットパットで温めながら120分受けて頂きます。

 

施術後にお腹にとても良い薬膳茶を飲んで身体の内、外からお腹を整えていきます。

腸を活発にして、身体の中から美しく!
Check!
“健康な腸へ”がコンセプトのアロマトリートメントのコースです
免疫細胞が集まる 『腸』 を活性化させて健康な身体を目指しましょう 
Point1

-幸せホルモン-

腸は、第二の脳と呼ばれるほど、重要な臓器です。なぜ、腸は、第二の脳なのか?

 

腸は脳に次いで多くの神経細胞が集まっています。そのため、脳からの指令なしで独自に判断し、働くことが出来るのです。

身体に有害な物質が入ってきた時に、脳からの指令を待たずに判断して排出する事が出来ます。

 

幸せのホルモンと呼ばれる『セロトニン』

セロトニンは、脳から分泌される神経伝達物質の1つです。

リラックスしている時や、幸せを感じる時に脳から分泌されます。

そのセロトニンは、腸で90%以上が作られてます。

セロトニンは、もともとは腸内で使われる神経伝達物質だったのです

腸内細菌で作られたセロトニンが脳に届けられて、リラックスや幸せな感情が発生します。

腸内環境が整って、充分なセロトニンが脳に届けば・・・

Point2

-腸の吸収、排泄を促す-

吸収と排泄とは、食事を毎日おいしく食べて、身体に必要なものを吸収し、いらないものを出す!ただ、それだけ・・・

 

良いものだけ吸収し、いらないものを出す為に、一汁三菜を心がけたり、発酵食品、食物繊維を食べたりするなど、バランスのいい食事を心がけたりしてはいても現代人の生活には、食品添加物、アルコール、カフェイン、ストレス、年齢による運動不足など・・・

 

なかなか全部を避けるのは難しいところです・・・

現代人は腸内環境が乱れがちになっています。

 

そこで!! 外側からのケア 『温め、もみほぐす!』

腸の温め+腸もみで腸リンパを刺激し、腸を活性化させ、吸収、排泄をしやすい腸を目指します

Point3

-腸リンパを流す-

腸は、消化・吸収や老廃物の排出だけではなく、免疫細胞が集中する器官です。

身体の60%から70%が集まっています。

腸には、副交感神経である腹腔神経があり、これを刺激することのよって、免疫ホルモンの分泌を促します。腸がうまく働かないと疲れやすくなったり、風邪を引きやすくなったりすることも・・・

腸セラピーで、腸をもむ事により本来の自己治癒力を目覚めさせ、回復させる事で全身の温度が上がって全身の巡りが良くなります。

腸セラピー+全身アロマトリートメントで腸のリンパだけでなく、身体全体のリンパを流し、吸収、排泄のしやすい身体へと導きます。

    腸は、消化・吸収や老廃物の排出だけではなく、免疫細胞が集中する器官!

    女性に多い3大『不腸』

    ①下がり腸

    腸が下がり下腹がポッコリしている・お腹周りの筋力低下で正しい位置に腸が保てない。

     

    ②冷え腸

    冷たいものや冷える食事で腸の温度が低下・カフェインやアルコール等の身体が冷える物をよく摂るったり運動不足からくる筋力低下・呼吸が浅く血行不良も原因の1つ

     

    ③むくみ腸

    腸に余分な水分が溜まりパンパンになる・デスクワークなどでじっとしている時間が長く、身体を動かす時間が少ない

     

    施術の前後にお腹に優しいお飲み物を!

     

    マヌカハニー入り白湯

    施術の前に腸にとってもオススメな飲み物を!

    施術の前に・・・

     

    マヌカハニー入りの白湯ドリンクを飲んで頂きます。

     

    マヌカハニーとは

    ●感染症の予防 マヌカハニーに含まれるメチルグリオキサールには、病原菌やウイルスなどの増殖を抑制し、除去する働きがあります。そのため、ウイルスなどによる感染症の予防に有効と考えられています。さらにビタミン類や、ミネラル、アミノ酸なども豊富に含まれており、栄養価が高く、滋養強壮に適しています。 

     

    ●整腸作用 メチルグリオキサールは腸内で悪玉菌の増加を抑制し、乳酸菌などの善玉菌を活性化させる働きがあるため、腸内環境の改善にも有効と考えられています。また、大腸菌やサルモネラ菌といった食中毒の原因となる有害な菌の増殖も抑制するといわれています。 

     

    ●切り傷ややけど、炎症の改善 メチルグリオキサールが傷口の雑菌の繁殖を抑制し、シリング酸メチルなどが抗炎症作用を発揮するため、切り傷ややけどなどの外傷に塗ると治りが早くなると考えられています。

     

     

     

     

     

     

     

     

    薬膳茶1 温・美巡茶

    施術の後に腸にとってもオススメな飲み物を!

    施術の後に・・・ 

     

    温・美巡茶(オン・ビジュンチャ)

    気血水の巡りを良くしてお悩み解消へ

    冷える&むくむ&時々溜め込んでしまう方に!!

     

    【こんな方にオススメ】

    ・疲れが取れにくい

    ・肌につやがない

    ・アゴ周りにニキビが出来やすい

     

    【テイスト】

    ・プアール・ショウガ・ベニバナ

     他、血液の流れを良くする13種

     

    温・美巡茶とDe LLu CHAは販売もしております。

     

    温・美巡茶 4g×30包 4950円(税込)

     

    薬膳茶2 De LLu CHA

    施術の前後に腸にとってもオススメな飲み物を!

    施術の後に・・・

     

    De LLu CHA(デルーチャ)

    ガンコな溜め込みもスッキリサポート!

     

    【こんな方にオススメ】

    ・ガンコな溜め込みがある

    ・大食漢である

    ・ノボセやすい

     

    【テイスト】

    ・アップルティ

     

    乳酸菌100億個&食物繊維

     

    温・美巡茶とDe LLu CHAは販売もしております。

     

    De LLu CHA 4g×30包 4,290円(税込)

      お気軽にお電話でご連絡ください
      047-323-4804 047-323-4804
      10時~20時 最終受付
      (毎週水曜日のみ12時open)
      Access

      主要駅から徒歩にてアクセスできる好立地にてリラクゼーションを行っております

      概要

      店舗名 raku_WA 本八幡 北口店
      住所 千葉県市川市八幡3-4-1 アクス本八幡1階
      電話番号 047-323-4804
      営業時間 10時〜20時(水曜日のみ12時オープン)
      定休日 年末年始

      アクセス

      どんなに心地の良いリラクゼーションを行っていたとしても、遠くまで移動する必要があっては気軽に利用できません。ご来店いただくだけで疲れてしまわないよう、駅から徒歩数分にてアクセスできる場所にて営業を行っております。
      Contact

      お問い合わせ

      RELATED

      関連記事